- 2020年3月8日
- 2020年5月8日
モンベルの折り畳み傘高いよ・・・って人にパール金属の超軽量小型折りたたみ傘をお勧めしたい
タロウです。 もうすぐ春ですね。そして春が来るとあっという間に梅雨がやってきます。梅雨の通勤ほど嫌なものはない。僕は自分の装備をいかに防水仕様にして楽をしようかということに躍起になっています。 今でもほぼ毎日同じような格好で通勤していますが、本当に快適。天気を […]
タロウです。 もうすぐ春ですね。そして春が来るとあっという間に梅雨がやってきます。梅雨の通勤ほど嫌なものはない。僕は自分の装備をいかに防水仕様にして楽をしようかということに躍起になっています。 今でもほぼ毎日同じような格好で通勤していますが、本当に快適。天気を […]
タロウです。 僕もミニマリストの端の端の端くれとして、手持ちの靴は少な目にしております。少ない靴をびしっと見せるために、できる限り手入れをして長持ちさせたいなあと思っている所存です。 職種柄、どうしても埃や水気の多いところに行きがちなので、革靴がすぐに汚れてし […]
タロウです。 ということで、物理メモリは徹底的に排除したい男でしたので、すべてのデータもスマホ内蔵のmicroSDに保管しておりました。 スマホで画像ファイルなどを扱うと、すぐに画像のやり取りもできて非常に便利だったのですが、2点ほど不満が。 1つは、エクセル […]
タロウです。 僕は何がなんでも手ぶらでお散歩したい。財布を持ち歩かなくてもよくしたい。そんな欲求誰だって持ってるだろ? というわけで、財布をいかに持ち歩かなくてもよくするか、注力してきた僕ですが、結局最近財布持ち歩いてます。鞄の中に。 負けを認めたわけではなく […]
タロウです。 新しいブログテーマもしっくり来てブログにログインするのが楽しいです。 さて、物事を為すには何事も習慣化が大事というのは、身に染みてわかっていますが、かといって気の緩みやすい人間ですから人の目がないとうまくいかないこともあります。 というわけでひっ […]
タロウです。もうすぐ春ですね、ブログ始めてみませんか? 皆さん、自分のブログのデザイン気に入ってますか? 正直僕はすごく気に入ってません。 あこがれのあのサイトとか、このサイトとか、お手本にしてたブログはいっぱいありますが、どうもしっくりくるデザインがない。 […]
タロウです。新しいテーマの導入を考えてます。 なので、wordpressテーマのバックアップを取ろうと思ってFFFTPでファイルのバックアップ取ろうと思ったんですが、なぜかサーバーにアクセスできない。 というわけでいろいろいじってたんですが、結果簡単な操作で […]
タロウです。 SEOって難しいけど、誰かの問題を解決するような、求められるタイトルを付けたほうがいいと聞いたので、僕のサードウェーブコーヒーへの偏見をたっぷり乗せたタイトルにしてみました。 コーヒーは好きです、タロウです。(3行ぶり2度目) 先日カレーを食べた […]
タロウです。 サムネイルは点滴中の病室から。スギは滅びればよい。 花粉症にやられ、結果喉をやられ、そしてそこから胃もやられて、今週は急性胃腸炎ということで2日間39度をさまよい、お花畑が見えました。月の半分もまともに働けていない。マジヤバイ。 明日から復帰予定 […]
タロウです。 物少なく便利に効率的に楽しく生きる、が僕の今のモットーなのですが、先日家のものをカウントしたら800個超えてありました。驚異的。 奥さんのものを加えたら多分軽く1300は超える。 数がすべてではないけれども、1か月に一回くらいは改めて身の回りのも […]
タロウです。 タイ旅行の3日目、元日ですが暑くてクリスマスツリーが多くて脳みそバグり気味。美術館を出るころにはすっかり夕暮れ。ここから一気に南下してテントの出店が立ち並ぶラチャダー鉄道市場へ向かいます。 前回来たときは、インスタ映え写真を探し回った結果、疲れに […]
タロウです。 先週の目標は ①残業しないための方法を考える②ブログ毎日更新=習慣にしたい③先週のやり残しをやる(旅行の整備とギター回収)④英会話毎日1レッスン+英単語学習できるように時間を作る⑤iPad動画編集の構成まとめ でした。 先週の反省 では、反省から […]
ういっすタロウです 毎日更新が危うく止まるところだったぜ、ということで今日はカレーの話です。ちょっと用事があって大名に奥さんと一緒に出てたんですが、お昼時だったのでとりあえずカレーでも食べたいね、ってことで以前飲みに入ったことのあるYOLOというカレー屋?に行 […]