- 2022年5月21日
- 2022年5月21日
海外長期滞在なら楽天モバイルが使いやすいしSMS認証も国内電話番号で受信可能です
タロウです。 海外でいつも困るのはネット回線の確保なんですが、0円を撤回した楽天モバイルが地味に海外では使えるぞ、というコトを伝えておきたくて筆を執りました。 1000円くらいは払ってあげてよう・・・。 楽天モバイルの良いところ 皆さんいろんな口コミ書いてるか […]
タロウです。 海外でいつも困るのはネット回線の確保なんですが、0円を撤回した楽天モバイルが地味に海外では使えるぞ、というコトを伝えておきたくて筆を執りました。 1000円くらいは払ってあげてよう・・・。 楽天モバイルの良いところ 皆さんいろんな口コミ書いてるか […]
タロウです。 今回のベトナム出張は3ヶ月の長期出張でして、いろいろ忘れ物をすると痛い目に遭うぞ、と準備は念入りにしておいたのですが、見事に忘れ物をしました。モバイルサブディスプレイのHDMIケーブルです。 無くてオワタ・・・という物ではないのですが、諸々作業性 […]
タロウです。 ベトナムローカル飯をたくさん食らうぞ、ということで現地の先輩にできる限りローカル飯に連れて行ってもらってます。 今回トライするのはチャーカーというローカル飯。チャーは揚げる、カーは魚、の意味だそうで、その名の通り揚げ焼きした川魚の料理です。そこで […]
タロウです。 ハノイに降り立ち、初っぱなからゴリゴリの日本食付きホテルに泊まったので、全然ベトナム飯を食べていなかったのですが、先輩に連れられうまいフォーを食べてきました。 ベトナムに来てから7時起きの健康生活が続いているのですが、そんな早起き生活に彩りを添え […]
タロウです。 ベトナムに来てちょうど一ヶ月が経ちました。渡航前にたまりにたまった仕事も終わりが見えはじめ、ようやく前向きな仕事ができるぞってことで、ブログも書くぞって感じです。 4月初旬にハノイ入りしたのですが、初めてのベトナムということでまずはホテル選びから […]
タロウです。 タイ旅行の3日目、元日ですが暑くてクリスマスツリーが多くて脳みそバグり気味。美術館を出るころにはすっかり夕暮れ。ここから一気に南下してテントの出店が立ち並ぶラチャダー鉄道市場へ向かいます。 前回来たときは、インスタ映え写真を探し回った結果、疲れに […]
タロウです。 正月にバンコクでやることってそんなにないんじゃないの?って思ってたんですが、日本の正月と違って普通に稼働しているバンコクでは、それはそれはやることが目白押しです。 当初のバカンスを過ごすという目標すら忘れてあちこち動き回りました。 この時2020 […]
タロウです。 タイ旅行から帰ってきました。30日朝に福岡空港から飛び立ち、ドンムアン空港へ着き、5日早朝に戻ってきました。今回は友人夫婦との旅行でしたが年越し前に書いていた目標はほとんど達成できたので大満足。 各イベントについても細かく記しておこうと思うのです […]
タロウです。サワディーカップ。今タイにいます。 あっという間の2019年終わりかけですね。あまりの時の早さに何も手立てがねえ。今年も頑張りましたが最初に立てた目標は達成できなかったなあ、と反省です。まあいい。目標を立てることに意味がある。 目標は達成できなかっ […]
タロウです。 5月のネタをいまだに引きずるタロウです。 まだそういえばバンコク旅行の旅行記書ききってない!ということで、ホテルへ到着した後の続き、観光からのカオサンロードで酒→マッサージ→爆睡の三段仕込みデス。 タイは暑い上に観光地が結構飛散し […]
タロウです。 すでに帰国から1か月が過ぎるにも関わらずまだ書き終わっていない遅筆です。 タイ旅行記2 ドンムアン空港到着 SakuraMobile日本で予約して現地でのWi-fiルーター受け取りはどうなんよ|ほぼ日刊TAROG タイ旅行記3 ドンムアン空港から […]
タロウです。 無事wifiを受け取り、いざバンコク市街へ! ドンムアン空港からバンコク市街へのアクセスは、バスを乗り継いで行ったり、メトロを乗り継いだりといろんな方法があるようですが、僕は断然タクシーをお勧めします。夕方以外は。 というのもバンコク市街の夕方の […]
タロウです。 近年の海外旅行において、絶対に用意しなくてはならないもの。 回線です。 国内で受け取りするタイプと、海外で受け取るタイプの2つがあると思うのですが、今回は事前まで完全に予約を忘れていたということもあり、国内には在庫なし。 現地で飛び入りの予約をし […]