- 2022年5月21日
- 2022年5月21日
海外長期滞在なら楽天モバイルが使いやすいしSMS認証も国内電話番号で受信可能です
タロウです。 海外でいつも困るのはネット回線の確保なんですが、0円を撤回した楽天モバイルが地味に海外では使えるぞ、というコトを伝えておきたくて筆を執りました。 1000円くらいは払ってあげてよう・・・。 楽天モバイルの良いところ 皆さんいろんな口コミ書いてるか […]
タロウです。 海外でいつも困るのはネット回線の確保なんですが、0円を撤回した楽天モバイルが地味に海外では使えるぞ、というコトを伝えておきたくて筆を執りました。 1000円くらいは払ってあげてよう・・・。 楽天モバイルの良いところ 皆さんいろんな口コミ書いてるか […]
タロウです。 今回のベトナム出張は3ヶ月の長期出張でして、いろいろ忘れ物をすると痛い目に遭うぞ、と準備は念入りにしておいたのですが、見事に忘れ物をしました。モバイルサブディスプレイのHDMIケーブルです。 無くてオワタ・・・という物ではないのですが、諸々作業性 […]
タロウです。 ベトナムローカル飯をたくさん食らうぞ、ということで現地の先輩にできる限りローカル飯に連れて行ってもらってます。 今回トライするのはチャーカーというローカル飯。チャーは揚げる、カーは魚、の意味だそうで、その名の通り揚げ焼きした川魚の料理です。そこで […]
タロウです。 ハノイに降り立ち、初っぱなからゴリゴリの日本食付きホテルに泊まったので、全然ベトナム飯を食べていなかったのですが、先輩に連れられうまいフォーを食べてきました。 ベトナムに来てから7時起きの健康生活が続いているのですが、そんな早起き生活に彩りを添え […]
タロウです。 ベトナムに来てちょうど一ヶ月が経ちました。渡航前にたまりにたまった仕事も終わりが見えはじめ、ようやく前向きな仕事ができるぞってことで、ブログも書くぞって感じです。 4月初旬にハノイ入りしたのですが、初めてのベトナムということでまずはホテル選びから […]
タロウです。 前回、福岡から東京へ、転職で引っ越しをする旨書いた後、なんと6ヶ月の放置プレイ。ようやく仕事にも慣れ始めて帰宅後の時間を諸々に振り分ける余裕が出てきました。嘘です。日々11時頃に帰宅する毎日で、いかに前職が井の中の蛙状態だったかを思い知らされてお […]