経営者を目指す水産系アラフォー男子 効率的な生活を目指して、シェアします

電子マネーを活用した結果、財布を断捨離して手帳型スマホケースに統一した

もっと普段の荷物へらせるでしょ。常に最近考えてます。タロウです。

サムネイル、右は普段使いのポルコロッソの革財布。左は無印の2つ折り財布で主に海外出張時に使ってます。

Galaxy note8に変えてから、おサイフケータイの恩恵にあずかっています。最近ではGoogle payが対応範囲を広げたことからSuicaをメインに活用しています。

その結果、ミニマリスト見習いとして、ありがちな「財布を断捨離するぜ!」というミーハーな境地に至ったのでご報告します。

Google payはPlayクレジットがすごい頻度で戻ってくるキャンペーンやってるし、だんだん対応マネーも増えてる

単純に電子マネーって便利、というのと今は使えば使うだけ、すごい頻度で謎にGoogle playクレジットがあたってます。

多分Google pay を使い始めて2か月くらいですが、おそらく2000円以上あたってると思う。

こんな素敵なお支払いをメインに据えない手はねえぜ!ということで、こんな運用をしています。

  • Google payに楽天EdyとSuica
  • スイカは、デビットカードからチャージできるように
  • スマホサイフというアプリにTポイントカードや三井住友iDなどを登録

これに多少の現金があれば万が一支払いできないという事はないと思う。

Apple payに完全に後れを取っていましたが、5月くらいからSuicaにも対応しはじめたおかげでだいぶApplePayと勝負できる土台が整った感じ。

さて、財布の中身もだんだんとスッキリしてきました。結果、この活用していたら「あれ、財布なくせるんじゃね?」という結論に至りました。

無印の財布でもいいけど、それでもちょっとかさばる

革財布に比べればだいぶコンパクトなので出張時には重宝していたのですが、おなじく普段使いしていた無印のショルダーバッグにその他もろもろ入れると結構かさばる。

もっと気軽に出かけたい。なんなら会社にもケータイ一つで行きたい。

アブラサスの薄い財布とか、小さい小銭入れとかも検討してみましたが結局そこに財布がある、という事実は変わらない。かといって電子マネーだけでは、今の日本では絶対に困る。そう多少の現金は必要なのです。最悪最低限のお札がないと詰む。

created by Rinker
abrAsus(アブラサス)
¥7,800(2024/10/16 01:46:20時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
abrAsus(アブラサス)
¥20,800(2024/10/15 09:46:21時点 Amazon調べ-詳細)

どうにかできないかなあと思っていたのですが、折しもAmazonで新しいスマホケースを探していた時に「あ、スマホに財布が付けばいいじゃん」と。

手帳型のスマホケースを財布代わりに使う

いままで、手帳型のスマホというのはとっさの取り回しがよろしくないという理由で敬遠していたのですが、一度スマホを落として画面を割っているのでいいかげん前面も保護したほうが良いのではという思いがありました。

また、収納力という点に着目して財布代わりになるんじゃない?と考えた結果、思い立ったが吉日。というわけで購入した手帳型スマホケース、VISOULのケースです。

中身です。

カード入れが3ポケット、さらにもう一つ大きなポケットを持つ構造で、取り立てて特殊なものではないですが、革の質感は悪くなく処理もそこそこきれい。

最初から本革のしっかりした奴でも買おうと思ってましたが、とりあえずこれで様子を見てみようと。

カードは厳選、お札は曲げて、小銭入れはキーホルダーとして利用

んで、取り付けた結果、こんな感じになりました

保険証と運転免許証、クレジットカードは一枚。そして銀行のキャッシュカードのみ。

そこにお札を2つ折りにして収納。

んで、どうしてもお札を使うと発生すると出てくる小銭は無印のコレにぶち込む。

アブラサスの小銭入れは、いかんせん収納力と、あと入れづらそう!という雰囲気が前面に押し出されているので、元来ずぼら系A型である僕はじゃらじゃら入れられる系を選択しました。

家に帰ったらすべての小銭をまとめて、銀行にドーン!です。

12436288584_94d6bc46d2_b.jpg

無印良品 | ポリエステル立体メッシュポーチ・小アクアブルー・約6×4.5cm 通販

これを付ける前は、上の画像に見える包むタイプの革のキーホルダーを使っていたのですが、結局よく使うカギは包まずケースの外に出しっぱなしで、本当にただのキーホルダーになってしまっていました。

よってこの革のキーホルダーはいったん持ち物から外して、この無印のメッシュポーチを小銭入れ兼小物入れとして活用していきます。

これで、役目をはたしていなかったキーホルダーと財布が持ち物から減り、キーホルダー兼小銭入れ、スマホ兼財布という徳用ナイフみたいな感じになりました!

よかったですね。

それと、ケースはGalaxy note8のおサイフケータイには一応干渉しないようになっていることは確認しました。これ干渉してたら元も子もないからね。

それと地味に便利なスタンドになるという利点。

これとHUAWEI Mediapadにより2つの画面を参照しながらパソコン作業ができるという最高な環境になります。

脳みそから「準備」という項目を消して初期起動を早くしたい

結果として、持ち物が2つ減ったので、肉体的にも精神的にも身軽感が増大しました。

もっと突き詰めていけば、メモ帳とかスケジュール帳もすべてGalaxy note8に統合してしまえば携帯とMediapadのみで仕事できそう。

そして持ち物、特に日常で使用する物を減らして思ったのは、出かけるときに、「あれも持ってこれも持って…ああ、あれ忘れた!」という状態はとても精神衛生上よくないことだったな、ということ。

ましてや人一倍物忘れと落し物が多い人間ですので、もういっそ減らせば落とさないやん!というロジックに基づきガンガン物をへらしたい所存です。

仕事行くときはこのバッグだけ、遊び行くときはこの荷物、出張はこの荷物・・・決め切ってしまえば脳みそメモリを使わなくていい。

予測不能な事態を受け入れるだけの脳みそのスペースを常に確保しておきたいというのが最近のマイトレンド。

このトレンドはちょっと終わりそうにありませんね。

では。

↓最新(2020年3月)

財布と財布
最新情報をチェックしよう!