経営者を目指す水産系アラフォー男子 効率的な生活を目指して、シェアします

奥さんが目覚めて夫婦ミニマリストになりそうなのでここ最近処分したものをまとめておく

タロウです。

1週間ほど前、奥さんが突如ミニマリストになりました。

なんじゃそら、という話なのですが、いきなり物を減らしたいと言って今までため込んでいたいろんな物をどんどん処分していくという行動に出始めました。

なんでも福岡で有名なミニマリストの方のブログや女性ミニマリストのブログなどを見ていて、好きなものに囲まれる生活というものにあこがれたらしく。

中途半端なものや、気に入らないものは持たないようにしよう、ということらしいです。

僕としては、非常に喜ばしいことなので、今まで処分するのを遠慮していたものなどを話し合いながらバスバスッと処分しました。

ということでここ最近処分したものまとめです。

謎のもらい物とか

ありがちなもらい物なのですが、ポップコーン調理機。よく考えたらフライパンで作れるので必要ない。もらい物ですが感謝しつつ処分。

これももらい物ですが、必要な情報だけ抜き取ってEvernoteにまとめて断捨離。雑誌は本当に場所取るし、気も散ってしまうので電子化が手っ取り早し。感謝しつつ捨て。

ボロボロの服とか

袖が破れてしまったウルトラライトダウンや100均の手袋、ぼろくなった靴下とか。

ダウンはユニクロのウルトラライトダウンベストに買い替えしたので問題なし。靴下も新調して問題なし。

服の量はいまだにどれぐらいの量が適正か結構迷うんですが、今年はMAMMUTのHSフーデッドジャケットを導入して、これならアウターは年間2着ぐらいでいいかもしれない。

使い終わった測量野帳

なんかのネット記事でデキる経営者はメモを残してそれを見直してアイデアを練るみたいなのを見て、「これが俺の生涯の財産になるんだ」なんて思ってました。

でも、燃えたりなくしたら一瞬で終わりだし、どこでも持っていけるわけでもないし、そもそも見返さないので今後はできる限りメモも電子化しよう、と思ってすべていったん処分です。

確かに、開いてパラパラ見ていると、あーあの時はこうだったなあ、と思い出すことができるんですが、同じくEvernoteのメモを見ていても思い出せたので、紙で残してある必要はないな、と割り切りました。

どこでも見返すってんならEvernoteでいいと思う。

お守り系

こういうのが一番困る。お守りやお札系統は処分にいつも困るのですが、ちょっと良いサービスを発見しましたので今度レビューしようと思う。

実家に仏壇や神棚がある身としては、やっぱり処分には気が引けます。

でも処分するよ。

小物類

ここ数年使ってない謎のピンセットとか。こういうのはVICTORINOXのハントマンが代わりになるので問題ない。

なんか100均で買ったバインダーとか。

紙書類は基本的にEvernoteに取り込むかPDFでOnedriveにぶち込んでます。

なんかいろいろありましたが処分です

タイでもらったキャップとか、ランニングの時の腕に着けるバッグみたいなのとか。

これは多分コートの毛玉取り。コートがエライ傷ついたのでいらない。

専門書類は会社でも使うので、会社でスキャンしました。雑誌は捨て。

残念ながら壊れてしまったOwltechのコードとか。ちょっとケーブルの根元が弱いんだよなあ。

DVD類もOnedriveへバックアップ。CDプレーヤーがあった頃の名残でデータで残ってる音楽データがCDで残ってたりと、非常に無駄なことになってました。

できる限り物理記憶媒体にデータは残さないぞ。場所取るし。

そのほかにもたくさんです。いろいろ出てきた。箱があるとモノを入れがちだからガンガン減らすぞ。収納が減れば物も減る。

僕が断捨離した時も20袋くらいゴミ袋出たけど、まだあるかって位ゴミが出てきます。ビール缶は(゚ε゚)キニシナイ!!

結果

完全にはまとめていないのですが、おそらく奥さんの持ち物も3分の2は減ったのではないでしょうか。もともとそんなに多く持っているほうでもなかったですが。

物量が少ないことが偉いことではないのですが、自分が厳選した化粧品や服と過ごす、という環境になりちょっとは心がすっきりしている様子。こまごま貯めがちだった試供品とかもバンバン捨てていたので見てて気持ちよかったです。

あまり減らしすぎても生活できねえじゃん!みたいな状況になるので、それぞれの荷物に関してはここでいったん停滞期ですが、それぞれ代用になるものや機能をまとめられるものに出会えばその都度持ち物をブラッシュアップしていきたいな、と思います。

先日のドライヤーを変えたときの感動のように、やっぱり生活を楽に、ストレスなくしてくれるものには投資したほうがいいし、持っておいたほうがいい。

でも自分でも把握できないぐらいのものに囲まれているとそれは生活の質を下げるなあと感じるので、ちょうどいいバランスを追求したいところです。

物を減らす理由というか、なんで物を減らすとすっきりするのかについては、この「把握できる量」というのがミソな気がします。最近。

物を持つって想像以上に疲れるのよね。持ち物リスト、が簡単に作れるくらいに物が減ったら脳みそ軽くなるんじゃないかなと思ってます。

だいぶドッカリ捨てたので今後は一つずつ厳選して減らしていく方向にシフトします。

では。

最新情報をチェックしよう!