海外を目指すサラリーマン 効率的な生活を目指して、シェアします

全くの無勉強でTOEICを受験してきた結果思っていた以上には意外に解けた

タロウです。

能力向上と目先の給料の向上の為とりあえずTOEICを受けてきました。まったくの無勉強です。「マジか」と奥さんに言われました。マジです。

TOEICを受けてきた背景

僕の仕事は魚屋さんですが、業務内容は貿易です。魚を輸出したり、輸入したりしてます。海外のお客さんとも日々情報交換しますし、何なら電話もします。


クレームも受けます。では最初からその業務ができたかというとNOです。

そもそもどうして今の部署でそんなことをやることになったのかというと

いきなり貿易部署に飛ばされるお客さんはいないから自分で探せ、え、マジで片っ端から飛び込み営業ようやくお客さんついてきた(イマココ

という今考えたらすごく理不尽だな・・・と思うような流れの中でやらざるを得ない状況にあったからです。

そのため我流でブラッシュアップしてきたので非常に粗々しい英語で話しますし書きます。

それでも何とか業務を進められてるのは会社の看板が素晴らしいのと、いいお客さんがいてくれるからですが。。。

そもそもの英語能力はどの程度なのか

現在の英語力はこんな感じで

  • センター試験140くらい
  • 英単語力は英単語帳の700/1500語くらいで飽きてやめた
  • 発音の練習を大学の授業で受けた
  • その後4年間英語の勉強無し
  • 仕事で2年ほど基礎的な英語を日々使う経験がある

日々のチャットはこんな感じでやってます。カタコトレベル。

全くのズブの素人ではないですが、センターでしっかり勉強された方には語彙力で全く及ばず、細かい文法は気にできないくらいのレベル。良く、この仕事できてるな!って自分でも思います。  

受ける前の自分の予想スコアは300~400?

高度な商談をスピーディにこなすために英語能力を強化する

商品を右から左に流すだけの商売では下記の内容に関する英語さえできればいいわけです。

  • 簡単な挨拶と自己紹介
  • 商品のスペック
  • 品質の良し悪し
  • 値段に関すること
  • 決済条件(お金をどう支払うか、ということです)

当初はこれを定型文化して自分の中に叩き込むことから始めていきました。

そして日々お客さんとやり取りをする中で分からないことは辞書で調べて、出張に行けばとにかく喋ってという風に実践を繰り返した結果何とか今の状況があると思っています。

ですが残念ながら、これでは限界があるのは重々承知の上。実際スピード感に欠ける商談しかできず、もう一歩進んだ商談をこなすにはもっと迅速に意思疎通ができる電話や会話を使った商談が絶対的に必要だなと感じました。

もっと正確に聞けてもっと正確に話せる(書ける)ように

日々の商談で型にはまった英語を使うだけではその範囲でしか新しい語彙や使い方は身についていきません。実践ではなく自らインプットをしなくては追いつかなくなっています。

そこでTOEICという目標を使って勉強をする体制を整えようという目論見です。

おためしで試験の雰囲気を感じる為に受験してみる

というわけで冒頭のように受けてきました。申し込みは、奥さんと居酒屋にいるときに「受けろ」と言われてその場で予約しました。

会場は福岡大学のキャンパス内。陽光麗らかな良い日でした。梅が咲いてた。

試験会場の受付は12:30まで。9:00に起きて11:00まで二度寝しました。んで、出発。いいんです、お試しだから。

12:00くらいに着いて「少し早くついたかな?なんか今日地下鉄に人多いね」なんておもってたら全員が福岡大学に入っていってびっくりしました。こんなに大勢が受けるんですね。

高校生と思しき人から中年まで幅広い年齢層の受験者。

それぞれに英語が必要な理由があるのね、と感慨深く見守りながら僕も会場へ。僕も理由があるんですが。

実際に受けてきた感想

「あれ、これちょっと勉強すれば多少はいけるんじゃね?」でした。具体的には

  1. リスニングの発音は思っていたよりもはっきりとしている
  2. 文章問題は、時間が足りないけれども内容はそこまで難しくない
  3. 語彙力が足りない

でした。

全く気負い無しでやったのと、久しぶりの大学の空気に少しテンションあがってましたが、マークシートの雰囲気を見た瞬間、魔の浪人生活を思い出して萎えました。

僕は一度国語でマークシートの欄すべてズラして浪人になるという失敗をやらかしています。トラウマです。今でも夢に見ます。


リスニングは大事な言葉を聞き落とさなければ推察で行ける

リスニングはもっと洋画並みにバリバリのアメリカ英語や訛りまくりの英語で来るかと思いきや、結構クリアな発音。

聞いたことあるけど意味がそのまま頭に入らない単語が多くて、そこで思考が止まってしまい後が聞き取れなくなるという弱点を発見しました。

文章問題を解くのにはひたすら時間が足りない

文章問題は内容自体はそこまで難しい感じはしない。。。気がする。ただ圧倒的に感じたのは語彙力がなさすぎるのと解くスピードが遅いということ。

英語が英語のまま脳みそに入ってくる容量が少ないので、いちいち脳みそ内で変換をかけてるのがいかんなあ、これはひたすら文章に当たるしかないなと思いました。

今後の目標

方法論とかはあまりよくわからないですが、日々自分のやったことをきちんと記録しないとうまくいきそうにないので、勉強や方法論を記事にしていこうと思います。

もちろん今回の結果も公表します。こんだけ大口たたいて200点とかだったらどうしよう・・・・

当面の目標は履歴書に書けるといわれてる700点あたりでしょう。

乞うご期待です。

では

追記:思いのほか結果はよかったです。

TOEIC受験票
最新情報をチェックしよう!