経営者を目指す水産系アラフォー男子 効率的な生活を目指して、シェアします

BLOGGERの管理画面が突然英語表記になってムズムズするので日本語表記に戻そうとしたのと方法

タロウです。

ブログの移行作業をある程度終え、さあ新しい記事でも書こうかなと思った矢先にBLOGGERの管理画面が突然英語表記になってしまいました。

そのまま作業しても特に問題ないレベルの英語なので、気にせず作業を進めようと思っていたのですが、やっぱりなんかムズムズするのでなんとかこの英語表記を治そうと四苦八苦してみました。

設定を見直す

BLOGGERの設定が何かしらの理由で変更されているのではと思いセッティングを見直しました。

管理画面の「Setting」→「User setting」と開いていきます。

ということでこの画面の「Defined in your Google account」の「Google account」の部分をクリックするとGoogleアカウントの言語設定画面に飛びます。

あれ、既定の言語は日本語のままですね。

なんのこっちゃわからんの~と愚痴りながら、「優先言語」にリンクが張られていたのでここをクリック。

すると下記のように言語の変更のGoogleアカウントヘルプへ飛びます。

上の部分は、すでに日本語が選択されているにも関わらず、この問題が起きているので完全に無視。

ここで赤線部分、言語が変更されない場合「ブラウザのキャッシュとcookieを消去してから、もう一度言語を設定してみてください」とのこと。

なるほど、やっぱりトラブルが起きた時は再起動かキャッシュの削除だよね!と納得してキャッシュとクッキーを削除して再起動しました。

問題はキャッシュではなかった

無事再起動を終えて、再度BLOGGERの管理画面にログイン。そこに現れたのはこれ。またお前か!

どうも、キャッシュや設定に依存しているわけではないようで、これはGoogle側の調整かエラーか何かかな~という雰囲気が漂ってきました。

う~ん、どうしようか・・・直そうと思ったらより放置できなくなってきた・・・。

と考えた矢先、ここはGoogle先生に聞いてみるのが一番でしょうということで「BLOGGER 管理画面 英語表記」で検索。

ほとんどWordpressやはてなブログでの症例が検索結果を占める中、ようやく見つけました。

ログイン後のドメインを変更することで、日本語表記の管理画面にアクセスしてそれをブックマークしてしまえという方法。

早速適用してみると

おお!直った!


よかったよかった、なーんかムズムズしていたのも収まりました。

と思ったのも束の間、また戻った。

もういいや、とほっときました。

いつのまにか直ってた

そんなこんなでその後も管理を続けていたのですが、さっき普通にログインしたら普通に戻ってました。

やっぱりGoogleの管理側の問題だったのでしょうか。

今後同じことが起こらないとも言えないので備忘録的に記しておきます。

ブログってこうやって書けば忘れないから便利だな。と改めて思いました。

では

管理画面が英語に
最新情報をチェックしよう!